2010年10月26日
今日もです。
今日も、ネックレスをご紹介デス。
イベント前になると、制作に必死でご紹介できなくなってきますので
今のうちに・・・。

カンがいくつもついた小枝のようなチャーム・・・
はてさて・・・何と合わせようかと
上の部分はメタルのお花
下には小鳥やチェコガラス、パールをつけました。
パーツを沢山使ってますが、抑え目な色合いなので
落ち着いた感じに仕上がりました
11月の参加イベントデス。
手作りONEDAY SHOPブルーベリー
11月6日(土)
10時~15時
野洲図書館
まちづくり協働推進センター内
本町「秋」パサージュ2010
11月13日(土)
10時30分~15時
八日市本町商店街 アーケード通り
パサージュではチロルさん、Make joy ののさん、イロンデー
ルさんも参加されますよ
今日のオマケ。
先週の日曜日、地元のイベントにマドレさんのスイーツを買いにイソイソお出かけ・・・
なんだか私の好きな匂いが・・・する~

思いがけずアンティークのボタンやさん、発見!!
いろいろ見せてもらって至福の時でした
イベント前になると、制作に必死でご紹介できなくなってきますので

カンがいくつもついた小枝のようなチャーム・・・
はてさて・・・何と合わせようかと

上の部分はメタルのお花

下には小鳥やチェコガラス、パールをつけました。
パーツを沢山使ってますが、抑え目な色合いなので
落ち着いた感じに仕上がりました

11月の参加イベントデス。

11月6日(土)
10時~15時
野洲図書館
まちづくり協働推進センター内

11月13日(土)
10時30分~15時
八日市本町商店街 アーケード通り
パサージュではチロルさん、Make joy ののさん、イロンデー
ルさんも参加されますよ

今日のオマケ。
先週の日曜日、地元のイベントにマドレさんのスイーツを買いにイソイソお出かけ・・・
なんだか私の好きな匂いが・・・する~

思いがけずアンティークのボタンやさん、発見!!
いろいろ見せてもらって至福の時でした

Posted by naonao at
10:14
│Comments(2)
2010年10月25日
あたらしいのできました。
少しずつイベントや納品用に、アクセサリー作ってます~
素敵なビンテージスワロフスキーを見つけたので、
チャームと組み合わせてみました

葉っぱとちっちゃなハトのチャームで合わせてます。
スワロは写真よりキラキラしているのですが、金古美色のチャームとで
いい感じにおさまりました
こちらは、ブルーベリーさんのONEDAY SHOPに登場します!!
11月の出店予定です
「やすまる広場2010」
手作りONEDAY SHOPブルーベリー
11月6日(土)
10時~15時
野洲図書館 まちづくり協働推進センター内
本町「秋」パサージュ2010
11月13日(土)
10時30分~15時
本町商店街 アーケード通り
今日のオマケ・・・
友達から贈り物が届きました!!
突然届くと、贈り物ってすっごいうれしいです

手作りのなべしきやイベントで使ってとテーブルクロスも
送ってくれました
今年のイベントで早速登場です!
そして、まん中の箱は・・・
マロンパイ
栗の渋皮煮が贅沢にもゴロンと1個入ってて、
家族の誰もがマロンパイを食べるときは、無言でニコニコしながら
食べてました(笑)

素敵なビンテージスワロフスキーを見つけたので、
チャームと組み合わせてみました

葉っぱとちっちゃなハトのチャームで合わせてます。
スワロは写真よりキラキラしているのですが、金古美色のチャームとで
いい感じにおさまりました

こちらは、ブルーベリーさんのONEDAY SHOPに登場します!!
11月の出店予定です


手作りONEDAY SHOPブルーベリー
11月6日(土)
10時~15時
野洲図書館 まちづくり協働推進センター内

11月13日(土)
10時30分~15時
本町商店街 アーケード通り
今日のオマケ・・・
友達から贈り物が届きました!!
突然届くと、贈り物ってすっごいうれしいです

手作りのなべしきやイベントで使ってとテーブルクロスも
送ってくれました

今年のイベントで早速登場です!
そして、まん中の箱は・・・
マロンパイ

栗の渋皮煮が贅沢にもゴロンと1個入ってて、
家族の誰もがマロンパイを食べるときは、無言でニコニコしながら
食べてました(笑)
Posted by naonao at
10:28
│Comments(2)
2010年10月18日
オシラセ その2
昨日は、子どもたちのアンサンブルのコンサートが終わって
やれやれ・・・ホッとしました。
子どもたちが年内にあと2つコンサートに出る予定なので
裏方スタッフ(衣装、送迎担当)としてまだまだがんばらないと
ハハの気合とは裏腹に・・・
子どもたちは毎年の事なので、のんびり楽しそうに練習に
励んでマス。
子どもって、スゴイ!!
さてさて、私のがんばりどころであるイベントのオシラセです
(子どもたちに負けてられません
)
今年も、本町「秋」パサージュに出店します
今年も、Make Joyのののさん、イロンデールのSりちゃん
そして今年初出店のチロルさんも出店されます
11月13日(土)
10時30分~15時
本町商店街 アーケード通り(近江鉄道八日市駅前)
秋は、アートと食と両方が楽しめます
ぜひ、お越しくださいね
パサージュの前の週には、手作りONE DAY SHOPブルーベリーにも出店予定です。
こちらも、よろしくお願いします!!
2週連続の出店は初めてなのですが、来てくださった方々に
喜んでいただけるようにガンバリマス
やれやれ・・・ホッとしました。
子どもたちが年内にあと2つコンサートに出る予定なので
裏方スタッフ(衣装、送迎担当)としてまだまだがんばらないと

ハハの気合とは裏腹に・・・
子どもたちは毎年の事なので、のんびり楽しそうに練習に
励んでマス。
子どもって、スゴイ!!
さてさて、私のがんばりどころであるイベントのオシラセです


今年も、本町「秋」パサージュに出店します

今年も、Make Joyのののさん、イロンデールのSりちゃん
そして今年初出店のチロルさんも出店されます

11月13日(土)
10時30分~15時
本町商店街 アーケード通り(近江鉄道八日市駅前)
秋は、アートと食と両方が楽しめます

ぜひ、お越しくださいね

パサージュの前の週には、手作りONE DAY SHOPブルーベリーにも出店予定です。
こちらも、よろしくお願いします!!
2週連続の出店は初めてなのですが、来てくださった方々に
喜んでいただけるようにガンバリマス

Posted by naonao at
10:29
│Comments(6)
2010年10月13日
いろいろのオシラセ。
おはようございます!
今日は、これから子どもの参観&親子映画会に行ってきます
と、その前にオシラセです
これから、九州の雑貨屋さんporter(ポルテ)さんへアクセサリーを
発送してきます。(参観のまえにねっ)
あさってのお店のオープンに間に合うといいのですが・・
秋らしいアクセサリーをお送りしましたので、お楽しみに~

それから~
手作り市への出店のお知らせです
手作り0NE DAY SHOPブルーベリーさん主催の手作り市に
参加させていただきます。

11月 6日(土)
10時~15時
場所 野洲図書館
まちづくり協働推進センター内
「やすまる広場2010」というイベントの中での参加のようです(←はじめてなのでよくわかってないです・・・スミマセン
)
なので、他にもイベントモリだくさんのようです
ファミリーで楽しめるイベントのようなので、ご家族でお出かけくださいね。
本日のオマケ写真・・・

昨日、キュレルさんのエコマーケットに行ったのですが
玄関のソファーにねこちゃん
のびーっと寝ておられました・・・。
今日は、これから子どもの参観&親子映画会に行ってきます

と、その前にオシラセです

これから、九州の雑貨屋さんporter(ポルテ)さんへアクセサリーを
発送してきます。(参観のまえにねっ)
あさってのお店のオープンに間に合うといいのですが・・

秋らしいアクセサリーをお送りしましたので、お楽しみに~

それから~
手作り市への出店のお知らせです

手作り0NE DAY SHOPブルーベリーさん主催の手作り市に
参加させていただきます。
11月 6日(土)
10時~15時
場所 野洲図書館
まちづくり協働推進センター内
「やすまる広場2010」というイベントの中での参加のようです(←はじめてなのでよくわかってないです・・・スミマセン

なので、他にもイベントモリだくさんのようです

ファミリーで楽しめるイベントのようなので、ご家族でお出かけくださいね。
本日のオマケ写真・・・

昨日、キュレルさんのエコマーケットに行ったのですが
玄関のソファーにねこちゃん

のびーっと寝ておられました・・・。
Posted by naonao at
08:48
│Comments(2)
2010年10月07日
お気に入りの葉っぱ
昨日、今日とってもいいお天気デスね。
うちの咲姫は昨日から、修学旅行へ行っております。(彼女は、晴れ女ですね~
)
最近は学校のブログがあり、こまめに更新されています。
おかげで修学旅行の様子も見ることが出来て、安心して眠れました。
帰ってきたら、どんな話しを聞かせてrくれるのか楽しみです
さてさて、アクセサリーです
素敵な葉っぱのチャーム、やっとネックレスに仕上がりました。
曲線が気に入ったこのチャーム・・・
カンが一つ付いてるものの上下も決まってないので、どっち向きがいいのかアレコレ向きを考え、この位置に
ボールチェーンを付けてみたら、すごく気に入ったので
そこからはあっという間にパーツも決まって仕上がりました。
このときの思いつきなので、次に作るときは葉っぱがひっくり返っているかも・・・デス
うちの咲姫は昨日から、修学旅行へ行っております。(彼女は、晴れ女ですね~

最近は学校のブログがあり、こまめに更新されています。
おかげで修学旅行の様子も見ることが出来て、安心して眠れました。
帰ってきたら、どんな話しを聞かせてrくれるのか楽しみです

さてさて、アクセサリーです

素敵な葉っぱのチャーム、やっとネックレスに仕上がりました。
曲線が気に入ったこのチャーム・・・
カンが一つ付いてるものの上下も決まってないので、どっち向きがいいのかアレコレ向きを考え、この位置に

ボールチェーンを付けてみたら、すごく気に入ったので
そこからはあっという間にパーツも決まって仕上がりました。
このときの思いつきなので、次に作るときは葉っぱがひっくり返っているかも・・・デス

Posted by naonao at
10:34
│Comments(2)