2010年02月24日
ひとだんらく~
アクセサリー作りも、ひとだんらく・・・
作業スペースも無事、移転成功
もう少し机周りが整ったら写真を撮ろうかと思っていますが、
だんだん散らかってゆくような・・・
3月分のキュレルさんhttp://curel.jugem.jp/へのアクセサリー仕上がりました。
来月はじめの納品になるかと思います

大好きな物を、ひとつのアクセサリーにぎゅぎゅっとつめたようなネックレスです。
ペンダントの部分は、バラのカボション、パール、ビンテージガラス、ちょうちょのペンダント、りぼんのレースを
ネックレス部分は、秘蔵の(?)スパンコールにビーズを縫いとめたリボンをボールチェーンから切り替えています。

もうひとつは、チューリップのチャームとビンテージガラスとの組み合わせ
うまく色が出なかったのですが、このビンテージガラス、グリーンにほんのりピンクが入って春がすみ~
のようです。
ぜひ手にとってご覧くださいね
え~っと、あと お知らせです。
ひきだしまつりでお世話になった栃木の雑貨屋さんSpica Roccaさん
http://spicarocca.com/
3/6~/8 宇都宮パルコに出店されます。
こちらのイベントにも、お世話になることになりました。
お近くの方、どうぞよろしくお願いします
もうひとつ・・・
大阪の雑貨屋さん ninoさんの「春のこもの展」に参加させてもらうことが決まりました
3/20~4/12です。
これから、アクセサリー作りにとりかかります
頭の中には、こんな感じに・・・てのがあるんですが、
うまく出てくるかムズムズしてます
http://www.le-coeur-shop.com/nino.html

作業スペースも無事、移転成功

もう少し机周りが整ったら写真を撮ろうかと思っていますが、
だんだん散らかってゆくような・・・

3月分のキュレルさんhttp://curel.jugem.jp/へのアクセサリー仕上がりました。
来月はじめの納品になるかと思います

大好きな物を、ひとつのアクセサリーにぎゅぎゅっとつめたようなネックレスです。
ペンダントの部分は、バラのカボション、パール、ビンテージガラス、ちょうちょのペンダント、りぼんのレースを

ネックレス部分は、秘蔵の(?)スパンコールにビーズを縫いとめたリボンをボールチェーンから切り替えています。
もうひとつは、チューリップのチャームとビンテージガラスとの組み合わせ

うまく色が出なかったのですが、このビンテージガラス、グリーンにほんのりピンクが入って春がすみ~

ぜひ手にとってご覧くださいね

え~っと、あと お知らせです。
ひきだしまつりでお世話になった栃木の雑貨屋さんSpica Roccaさん
http://spicarocca.com/
3/6~/8 宇都宮パルコに出店されます。
こちらのイベントにも、お世話になることになりました。
お近くの方、どうぞよろしくお願いします

もうひとつ・・・
大阪の雑貨屋さん ninoさんの「春のこもの展」に参加させてもらうことが決まりました

3/20~4/12です。
これから、アクセサリー作りにとりかかります

頭の中には、こんな感じに・・・てのがあるんですが、
うまく出てくるかムズムズしてます

http://www.le-coeur-shop.com/nino.html
Posted by naonao at
20:32
│Comments(0)
2010年02月19日
お誕生日プレゼント!
お誕生日のヌシは、私の姉なのですが
プレゼントに何が欲しいかととたずねた所・・・
わたしの作ったアクセサリーがいいと・・・なんと控えめな返事が
それだけではサミシイので、箱に好きな物をイロイロ詰めて送りたい・・・
ふと思い浮かんだのがオッタさんの珈琲
早速、伺う前にオッタさんに豆の注文をお願いしました。
豆の種類をお任せしたところ、三種類のまめを少しずつ組み合わせては?の提案にウキウキ
そしてそして・・・お店にお邪魔して見せていただいたラッピングに思わず「かわいい~!」

そして「写真とっとかな~
」の私の言葉に反応してくれたMちゃん・・・
「写真撮ろ、撮ろ~
」とカメラをサさっと出して、あっという間にお店で撮影大会となりました
もちろん人物バッチリ入ってます!
場所も移動したりなんかして・・・「どこをバックにしてもいいな~
」なんて。
その写真は、Mちゃんのカメラにしっかり収まっております
なので・・上の写真は、家に帰ってから撮りました
この時のなんだか思わぬ展開に、今でも思い出すと”ププっ”と噴出しそうです
ププッと思い出し笑いしながら、プレゼントを箱に詰めていると 珈琲のとってもいい香りが~。
あと、フェアトレードのチョコレート、蕎麦屋さんのかりんとうなんかも箱に詰めました。
私の作ったネックレスも、入れてます・・・。

喜んでもらえるとうれしいな~

プレゼントに何が欲しいかととたずねた所・・・
わたしの作ったアクセサリーがいいと・・・なんと控えめな返事が

それだけではサミシイので、箱に好きな物をイロイロ詰めて送りたい・・・

ふと思い浮かんだのがオッタさんの珈琲

早速、伺う前にオッタさんに豆の注文をお願いしました。
豆の種類をお任せしたところ、三種類のまめを少しずつ組み合わせては?の提案にウキウキ

そしてそして・・・お店にお邪魔して見せていただいたラッピングに思わず「かわいい~!」

そして「写真とっとかな~

「写真撮ろ、撮ろ~


もちろん人物バッチリ入ってます!
場所も移動したりなんかして・・・「どこをバックにしてもいいな~

その写真は、Mちゃんのカメラにしっかり収まっております

なので・・上の写真は、家に帰ってから撮りました

この時のなんだか思わぬ展開に、今でも思い出すと”ププっ”と噴出しそうです

ププッと思い出し笑いしながら、プレゼントを箱に詰めていると 珈琲のとってもいい香りが~。
あと、フェアトレードのチョコレート、蕎麦屋さんのかりんとうなんかも箱に詰めました。
私の作ったネックレスも、入れてます・・・。
喜んでもらえるとうれしいな~

Posted by naonao at
00:28
│Comments(0)
2010年02月07日
お知らせです。
お知らせ その1です
2月はナチュラルキッチン キュレルさん http://curel.jugem.jpにていつもよりイ~~っぱいのスペースでアクセサリーを置かせていただいてます
お店に入っていただいて、つきあたり奥のスペースです。
なんだか お誕生日席に座らせていただいたような・・・
こそばゆい感じです
店内のリホームも終えられて、またまた素敵にされたようです
ぜひ、お立ち寄りくださいね
お知らせ その2です
栃木県にある雑貨屋さん SpicaRoccaさん http://spicarocca.com/
ひきだしまつり 2/11~/14 に参加させてもらいます
発送したアクセサリー達も、無事に到着したようで一安心です。
私は栃木には行けないのに、アクセサリーたちだけが行ってるのは
不思議です・・・。
子どもを修学旅行にでも出したかの気分です
(ちゃんとやってるだろうか・・・
)
ひきだしに入れていただけるとのことなので
こんな感じに・・・。

ネックレスはそのままだと 少ししか入らないとの事でしたので・・・
ケースを作ってみました
台紙に引っ掛けるものでもよかったのですが、思いついてしまったら最後・・・・作り出したら止まらない
試行錯誤して、意外と大変だったのですが
どうしても、手にとってアクセサリーを見ていただきたかったので
お客様に自由に開けていただけるようにしてみました。

開けるとこんな感じで、アクセサリーが入ってます
楽しんでいただけるといいのですが

2月はナチュラルキッチン キュレルさん http://curel.jugem.jpにていつもよりイ~~っぱいのスペースでアクセサリーを置かせていただいてます

お店に入っていただいて、つきあたり奥のスペースです。
なんだか お誕生日席に座らせていただいたような・・・
こそばゆい感じです

店内のリホームも終えられて、またまた素敵にされたようです

ぜひ、お立ち寄りくださいね

お知らせ その2です

栃木県にある雑貨屋さん SpicaRoccaさん http://spicarocca.com/
ひきだしまつり 2/11~/14 に参加させてもらいます

発送したアクセサリー達も、無事に到着したようで一安心です。
私は栃木には行けないのに、アクセサリーたちだけが行ってるのは
不思議です・・・。
子どもを修学旅行にでも出したかの気分です


ひきだしに入れていただけるとのことなので
こんな感じに・・・。
ネックレスはそのままだと 少ししか入らないとの事でしたので・・・
ケースを作ってみました

台紙に引っ掛けるものでもよかったのですが、思いついてしまったら最後・・・・作り出したら止まらない

試行錯誤して、意外と大変だったのですが
どうしても、手にとってアクセサリーを見ていただきたかったので
お客様に自由に開けていただけるようにしてみました。
開けるとこんな感じで、アクセサリーが入ってます

楽しんでいただけるといいのですが

Posted by naonao at
11:39
│Comments(4)